2009年10月 8日 (木)

アフィ友の輪

これまで、クリックするとランダムに誰かのブログへジャンプするブログパーツ環(たまき)を開発してきましたが、それと全く同じコードで、「アフィ友の輪」というのを作りました。

Affitomo

思うに、例えば、物販を行っているアフィリエイターさん同士で商品を購入し合えば、どちらもハッピーになれるはずです。
そんなわけで、「アフィ友の輪」は、アフィリエイターさんの結社というか互助会みたいなものを作って、みんなで協力し合うことを目的として、作成しました。

つまり、上の「アフィ友の輪」ボタンを貼っている人はアフィ友なので応援しましょうというツールです。

以下で、参加登録を行って、是非お試しください!
http://zoshoku.com/affitomo/

| | コメント (57) | トラックバック (0)

2009年10月 2日 (金)

Sexy Sliding Menu for script.aculo.us

Sexy Sliding Menu for script.aculo.usをホームページに貼り付けてみました。

Slide
http://zoshoku.com/tamaki/

右の「コンテンツ」がそれです。
Ajaxで書かれているスライドするメニューです。
クリックすると、スライドしてコンテンツが表示されます。
(ついでに広告も貼れます)

http://www.andrewsellick.com/examples/sliding-side-bar-scriptaculous/sliding-side-bar-scriptaculous.rar

からソースコードをダウンロードして、展開して、メニューを書き換えて、貼り付けるだけ。
簡単なような、難しいような。
私の場合、スライドバーの画像作成に時間がかかってしまいました・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月27日 (日)

自由リンク場

相互リンクを自動化したいわけですが、難しそうです。
というか、相手のブログのソースまでも書き換えなければいけないわけで、無理なんじゃないかなと思います。
というわけで、自動相互リンクは一旦おいておいて、自動一方リンクにします。

さっそく作りました!
登録していただければ、自動でリンクします。
Links_logo
http://zoshoku.com/links/

アクセスアップやSEO対策にどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月26日 (土)

誰でも相互リンク

アクセスアップを図るには、相互リンクをしまくるのがよさそうです。

しかし、面倒です。

というわけで、誰でもいいから相互リンクして欲しいという方のために、相互リンクを仲介するサイトを作成しました。

題して、
Sougo
http://zoshoku.com/sougo/

みんなのサイトを自分のサイトからリンクするから、自分のサイトもみんなリンクして
ーというサイトです。

是非、お試しください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月22日 (火)

ああ、よかった

niftyのIDを忘れてしまった!
過去のメールを調べてもniftyのIDが無い!
ココログにログインできない!

と思ったら、hcharengerというIDでログインできてしまいました。
よかった、よかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月14日 (月)

ブログペット2

ブログペット無事に表示されました。

ココログのフリー版だと、ココログの広告より前に広告を付けると消されてしまうということのようです。
つまり、ブログペットに広告が付いていたため、表示できなかったわけですね。
何はともあれ、理由がわかったので、めでたし、めでたし。

ところで、ブログペットのヘルプでこんな一文を発見。
「ココログ※コメント投稿はSPAM対策の影響でできなくなりました。」

コメント無しですか。
世知辛い世の中ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月13日 (日)

ブログペット

ブログペットのタグを貼り付けてるのですが、表示されません。
何が起ってるのでしょう?

それはそれで、おいておいて、人工無能にブログを書いてもらいたいな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついに試作版が完成!

「クリックすると誰かのブログへランダムにジャンプする」ブログパーツを開発中です。

このブログの右にあるブログパーツです。

http://zoshoku.com/tamaki/
に試作版をおきました。

名前は、環(たまき)です。
是非、お試しください。

注)JavaScriptが使用できるブログでないと使用できません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月11日 (金)

広告が気になる

ココログの無料版のブログは、広告多いですね。

ブログの記事を書いてるときは気にならないのですが、検索エンジンでブログにたどり着いたとき、記事の上下に広告が付きます。
ちょっと多すぎです。

広告少ないとこないかな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月10日 (木)

参加登録フォーム

「ランダムに誰かのブログへジャンプするブログパーツ」を開発中です。

ランダムにジャンプと言っても、なんだかんだで、登録されたブログへジャンプなわけです。
ということで、ブログのURLを登録するフォームが必要です。

登録フォームは、htmlで書けば良いわけですが、URLをどこかに保存しなければいけません。
DBに保存すればよいですが、面倒なので、xml形式のファイルで書き出して、保存することにします(makexml.cgi)。

登録フォームはこんな感じでしょうか。

ブログのURL:

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«ボタン